無料ブログはココログ

« お夏清十郎の墓 | トップページ | 夜半の鐘声 »

2009年7月26日 (日)

ロトとその娘たち

Photo

    アブラハムの甥であるロトはソドムへ逃れた。しかし天使がソドムとゴモラの街が滅びることを伝えると、ロトは夜が明ける前に妻と二人の娘を伴ってソドムを脱出し、近隣の都ツォアル(ベラ)へと向かった。逃げる際に「後ろを振り返ってはいけない」と指示されていたが、ロトの妻は立ち止まって振り返ったので、死んでしまった。その後、ロトは山中の洞窟に移住した。ここで娘たちは父ロトを酔わせ、父によって男子を一人ずつ生んだ。長女の息子は「モアブ(父親よ)」と名づけられ、次女の息子は「ベア・アミ(私の肉親の子)」と名づけられ後にアンモンの人々の祖となった。
アルブレヒト・アルトドルファー(1480年頃ー1538)作の「ロトとその娘たち」(1537年)ウィーン美術史美術館蔵

6861  -27

« お夏清十郎の墓 | トップページ | 夜半の鐘声 »

今日の名画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お夏清十郎の墓 | トップページ | 夜半の鐘声 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30