無料ブログはココログ

« 帰らざる旅路 | トップページ | 目的をもって生きていこう »

2008年10月17日 (金)

五と六の数字に運命を支配された山本五十六

Img_0005

    連合艦隊司令長官・山本五十六(1884-1943)は新潟県長岡市、旧越後長岡藩士・高野貞吉、ミネの六男として生れた。父親が五十六歳のときだったので「五十六」と名づけられた。数字を名前にもつこの軍人は、五と六の数字の因縁にとりつかれていた。

    太平洋戦争で日本海軍の敗北が決定的となったミッドウェー海戦は昭和17年6月5日、その翌年に山本五十六はラバウルで戦死し、日比谷公園で国葬にふされたのが6月5日だったのである。

« 帰らざる旅路 | トップページ | 目的をもって生きていこう »

数字」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 帰らざる旅路 | トップページ | 目的をもって生きていこう »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30