ベロニカは死ぬことにした
夏休みも終りが近づく。ブックオフに買出し。パウロ・コエーリョ「ベロニカは死ぬことにした」、村山由佳「天使の卵」、石田衣良「娼年」、安野モヨコ「働きマン1.2」、「春のワルツ公式写真集出会い」「春のワルツ約束の地」「春のワルツ公式ガイドブック特別編」「韓国ドラマNOWペ・ヨンジュンのすべて」
韓流誌や韓流スターの写真集が新古書店に大量に出回っている。一時期ほどの韓流ブームは過ぎたとみてよい。ただし、年輩女性層のハートには韓国スターが根付いており、日韓の交流はますます深まっていくにちがいない。また日本と中国との関係もいろいろあったにせよ、北京オリンピックのテレビ中継が高視聴率だったように、アジアは近くなったという印象を強くしている。
「女性の書斎」カテゴリの記事
- ほどよく本がなんでも揃っている私設図書館(2020.04.19)
- 土のう積み(2014.10.13)
- アンニョン・クレヨン来演「パパカレーのうた」(2013.02.26)
- 早春コンサートのお知らせ(2013.02.24)
- 経済センサス(2012.01.28)
コメント