奇妙な戦争
フランスでは、第2次世界大戦を「奇妙な戦争」と読んでいる。なぜ「奇妙」かというと、隣国ドイツが着々と軍拡を進めている間、フランスは、なぜか何らの準備もせず、無防備に近い形で敗北したからである。
フランスの歴史家マルク・ブロック(1886-1944)は、このフランスの敗北の原因を、遺著の中で文字通り「奇妙な敗北」と書いている。第1次世界大戦の経験にしがみつく軍人や、戦争という事態に直面してなお、国内の資本家との闘争をやめない労働者階級の指導者たち、これらの無責任がフランスの敗北に導いたのだという。
« 明治初期の漢文漢語の流行 | トップページ | 吉川英治の父母兄弟妹 »
「世界史」カテゴリの記事
- 李氏朝鮮はなぜ元号がなかったのか?(2023.05.24)
- ハインリヒ5世(2023.05.23)
- 劉裕と陶淵明(2023.05.22)
- ポーランドの英雄ヤン・ソビエスキ、国王に即位する(2023.05.21)
- ゴンブルサ事件(2023.02.18)
コメント