日本を愛した文人外交官モラエス
ウエンセスラウ・デ・モラエス(1854-1929)はポルトガルの海軍士官。明治31年に来日し、神戸の風土を愛し、そのまま神戸に残って副領事、領事、総領事になった。布引茶屋の娘に失恋後、芸者福本ヨネを妻に15年間日本風の生活を送りながら文筆活動も始めた。大正元年妻の死にあい、徳島に移り、ヨネの姪斎藤小春と同棲したが、3年ほどで死別。その後、著述と二人の女性の墓参に毎日を送り、孤独な生活を続けたが、不慮の事故で死んだ。孤独の中で『おヨネとコハル』などの日本紹介の著作を多く残した。
« 大大阪の建設 | トップページ | NHKドラマ「風見鶏」と異人館ブーム »
「日本史」カテゴリの記事
- 河越城の戦い(1546年)(2024.04.20)
- かえり船(2024.03.23)
- 鍋島騒動(2024.03.20)
- 勘解由使(2024.01.14)
- 藤原兼家(2024.01.12)
コメント