詩の想像力
詩人は世界の非公認の立法者である
シェリー
シェリーは体系的詩論「詩の擁護」で、詩の想像力の優位と、それの道徳的機能を主張した。この詩論の最後の一節に「詩人は世界の立法者である。」という有名な言葉がある。詩人は、詩をとおして人間の想像力に生気を吹き込むことによって、社会制度に影響を与えることができる、と主張している。
「世界文学」カテゴリの記事
- マーティン・マルプレレット論争(2018.11.02)
- 最古の孫悟空(2018.03.24)
- 学生街の喫茶店(2016.10.14)
- 曹雪芹(2016.09.11)
- 田園交響楽(2016.09.10)
コメント