3世紀の朝鮮半島
2世紀末、朝鮮半島中南部では馬韓・辰韓・弁韓と総称される部族国家が併立し、北鮮地方には高句麗が興って南下の勢いを示した。ところが、3世紀前半、魏が朝鮮に勢力を伸ばすにおよんで漢時代の楽浪・帯方の2郡を手にいれ、南鮮地方を支配下におさめた。一方邪馬台国はこの魏の後援のもとに南鮮を圧迫し、弁韓地方にはかなり倭人が進出するようになった。
« 浅川伯教・浅川巧兄弟 | トップページ | 4世紀前半の百済と新羅 »
「世界史」カテゴリの記事
- 恕の人、孔子伝(2012.03.15)
- ドーバーの白い崖(2018.04.16)
- インドの時代区分(2018.04.12)
- 人類進化と文明への歩み(2018.04.11)
- 三国志及び諸葛孔明関係文献目録(2018.04.10)
コメント