ケペル先生のブログ
日々の話題あれこれ
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
2023年9月27日 (水)
秋の新ドラマ
10月スタートの連続ドラマをチェックしよう!連続テレビ小説「ブギウギ」は歌手・笠置シズ...
» 続きを読む
征服王ウィリアム1世のノルマン・コンクエスト
ノルマンディー公のロベール2世は「悪魔公」の渾名を持つ。そのいわれは謎であるが、あ...
» 続きを読む
2023年9月26日 (火)
洞爺丸事故
昭和29年9月26日、青函連絡船洞爺丸(3898トン)は乗客・乗員1314人を...
» 続きを読む
新作映画&旧作映画紹介
年に数百本と世に送り出される映画の中で、永遠に人々の記憶に残るであろう名作や、映画史に...
» 続きを読む
2023年9月25日 (月)
慈円忌
鎌倉初期の天台宗の僧。歌人、史論家でもあった。彼の著書「愚管抄」は貴重な歴史...
» 続きを読む
2023年9月24日 (日)
歴史総合
現代社会とは何か。わたしたちが生きている現代社会は、過去の長い歴史のなかで形成され、発展...
» 続きを読む
小泉信三「スポーツはかなり私の時を取る」
スポーツ番組が盛んである。野球にサッカー、ラグビー。大相撲。そして来年のパリ五輪出場...
» 続きを読む
ティル(愛の誓い)
「街角のカフェ」というピアノ曲を知っていますか。明るいサウンドで昭和のラジオ番組や喫茶...
» 続きを読む
戦争の世界全史
ウクライナ侵攻のロシア軍は、北部で集合住宅など空爆、南東部でマリウポリなど主要都市を...
» 続きを読む
2023年9月23日 (土)
カノッサ事件
カトリック教会の頂点に立つ教皇はイエスの弟子から連綿と続く。中世のヨーロッパに君臨し...
» 続きを読む
«頼山陽と広島
最近のトラックバック
バックナンバー
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
カテゴリー
ことば
なつかしの写真館
アニメ・コミック
キリスト教
グルメ・クッキング
ゲーム
コマーシャル
ゴッホ
スポーツ
ニュース
パソコン・インターネット
ファッション・アクセサリ
ペット
ポエム
一般常識問題集
世界史
世界文学
人国記
人生訓
今日の名画
今日は何の日
住まい・インテリア
健康
創作
哲学・思想
図書館
地理
女性
女性の書斎
学問・資格
宗教
宝塚
建築
心と体
忠臣蔵
恋愛
投資
携帯・デジカメ
数字
文化・芸術
料理
旅行・地域
日本史
日本文学
日記・コラム・つぶやき
昔話・民話
映画・テレビ
書籍・雑誌
書誌
民俗
漢字
漢詩
産業
禅
経済・政治・国際
美容・コスメ
自然・科学
芭蕉発句集
花
芸能・アイドル
苗字
英語
装身具
趣味
韓国ドラマ
音楽
魚
最近の記事
秋の新ドラマ
征服王ウィリアム1世のノルマン・コンクエスト
洞爺丸事故
新作映画&旧作映画紹介
慈円忌
歴史総合
小泉信三「スポーツはかなり私の時を取る」
ティル(愛の誓い)
戦争の世界全史
カノッサ事件
最近のコメント
ケペル
on
ブラジル独立記念日
徳五郎とハツエ
on
ブラジル独立記念日
西蒲原有明
on
永遠の若大将 加山雄三の現在
高知 青いゴムぞうり
on
島根にパソコンなんてない!
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな
on
円周率の日
コンプリート黄緑無地好き
on
ダイソーのノートは何故「コンプリート」なのか?
徳五郎とハツエ
on
源頼朝が征夷大将軍に就任(1192年)
徳五郎とハツエ
on
名誉革命のはじまり(1688年)
南淳一
on
片腕の男ビル・ライシュは傷痍軍人
徳五郎とハツエ
on
7世紀唐王朝・高句麗・新羅と日本
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSSを表示する
最近のコメント