ケペル先生のブログ
日々の話題あれこれ
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
2025年6月18日 (水)
クララ・シューマンとブラームスの恋
クララとブラームスが出会ったのは、クララが34歳、ブラームスが20歳のときだった。...
» 続きを読む
ワーテルローの敗因は情報伝達ミスだった…
映画「ワーテルロー」は19世紀初頭ヨーロッパの運命を決定したワーテルローの戦いを早朝...
» 続きを読む
2025年6月17日 (火)
世界遺産タージ・マハル
インド北部のアグラにある「世界で最も美しい建築」といわれるタージ・マハルはムガール帝...
» 続きを読む
猫が犬より品種が少ない理由
野良猫、家猫に関わらず猫は毛色の模様や多少の大きさの違いはあるものの、犬ほど品種...
» 続きを読む
おにぎりの日
本日は「おにぎりの日」。「おにぎり」は英語で、rice ball。おにぎりと思われる...
» 続きを読む
2025年6月16日 (月)
ミトコンドリア(「ミ」事項索引)
「蚯蚓鳴く(みみずなく)」俳句の秋の季語。秋の夜、あるいは雨の日、地中から「ジジーッ」...
» 続きを読む
和菓子の日
平安時代、国に疫病が蔓延していた。元号を承和から嘉祥へと変えた。嘉祥元年の6月16日、...
» 続きを読む
藤ノ木古墳(「フ」事項索引)
[ ふ ] 「ファベーラ」ブラジルにおいてスラムや貧民街を意味する。▽「フィリ...
» 続きを読む
新作映画の紹介
映画は年間に数百本と世に送り出されています。ここ10数年の間にデジタル・ビデオの技術が...
» 続きを読む
雑学教室「何でも知って、何でも考えよう」
急激な社会や時代の変化と共に、いわゆる教養というものが細分化して、分散したような気が...
» 続きを読む
«ホアビン文化(「ホ」事項索引)
最近のトラックバック
バックナンバー
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
カテゴリー
ことば
なつかしの写真館
アニメ・コミック
キリスト教
グルメ・クッキング
ゲーム
コマーシャル
ゴッホ
スポーツ
ニュース
パソコン・インターネット
ファッション・アクセサリ
ペット
ポエム
一般常識問題集
世界史
世界文学
人国記
人生訓
今日の名画
今日は何の日
住まい・インテリア
健康
創作
哲学・思想
図書館
地理
女性
女性の書斎
学問・資格
宗教
宝塚
建築
心と体
忠臣蔵
恋愛
投資
携帯・デジカメ
数字
文化・芸術
料理
旅行・地域
日本史
日本文学
日記・コラム・つぶやき
昔話・民話
映画・テレビ
書籍・雑誌
書誌
民俗
漢字
漢詩
産業
禅
経済・政治・国際
美容・コスメ
自然・科学
芭蕉発句集
花
芸能・アイドル
苗字
英語
装身具
趣味
韓国ドラマ
音楽
魚
最近の記事
クララ・シューマンとブラームスの恋
ワーテルローの敗因は情報伝達ミスだった…
世界遺産タージ・マハル
猫が犬より品種が少ない理由
おにぎりの日
ミトコンドリア(「ミ」事項索引)
和菓子の日
藤ノ木古墳(「フ」事項索引)
新作映画の紹介
雑学教室「何でも知って、何でも考えよう」
最近のコメント
h-yamazaki
on
原語不詳「パンパン」の一考察
真実 誠
on
歌人・原阿佐緒と原保美
Tama
on
バンコク大会の金メダリスト佐藤美保選手は今・・・?
北尾誠
on
半井桃水と3人の女たち
ブランド腕時計
on
靴屋のマルチン
Red Pine
on
どっこい屋
よしひろ
on
コロナ感染
岡潔数学体験館見守りタイ(ヒフミヨ巡礼道)
on
奇数が好まれる理由
カピタン
on
ラッフルズの日本侵略計画
時代状況
on
サディ・カルノー暗殺事件
2025年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSSを表示する
最近のコメント